たいちさんが高須さんの紹介でビール工場を見学させて頂くことになり、一緒に参加させて頂きましたので報告します。貴重な体験です。
コロナ感染リスクの影響で工場内の製造現場には入ることが禁止されていましたが、クラフトビールをたくさん試飲させて頂き、最後にお土産のビールまで頂きました。
ビール工場総経理と高須さん、本当にありがとうございました。
日時:2022年4月16日(土)12:00
場所:深圳市愛酿生物技术有限公司(坪山)
天気:曇り 気温24℃
参加:たいち、まつ、みつ、くろ、わっきー
いもちゅ、やす、えみ、たもつ
主催案内:高須さん
12:00 地鉄大劇院駅 集合
右側から2番目の方が "高須さん" です。今や深圳では知らない人がいないと言われている方です。
(撮影:たもつ)
自撮りで撮影
タクシーに乗って約1時間で坪山のビール工場に到着しました。
そこは工場地帯の中にあり、ここでビールを作っているとは思えない場所でした。
ここに看板がありました。
工場の敷地に入っていきます。
工場の外には廃棄直前の麦のカスが置いてありました。少し手に取って味見をしてみると、結構美味しいのにビックリ!
出荷直前のキンキンに冷やされたビール樽です。
最終のタンクです。ドイツ製。
部屋の中に案内されました。
残念ながらビール製造現場には入ることが禁止でした。
しかし、保管冷蔵庫の中に入れてもらいました。「おぉ~寒い」
材料が置いてあります。
たくさんのビールが繋がっています。こうなっているのですね。
工場の隣は、まるでビールバーのような店になっています。
メニューがありました。
座っていると、工場できたてのいろんな種類のクラフトビールが次々に運ばれてきました。
コップに少量入れてもらい試飲します。キンキンに冷えて上手いです。
合計で7種類のビールを頂きました。
私の個人的な感想を入れました。
1. ドイツ小麦ビール
一番無難なビールですね。
2. ピーチビール
これはもうジュースです。
3. 海塩ビール
塩が濃い。後味も塩。価格が高い。
4. 原味ビール(塩ビール)
これも海塩に近いがやや塩が薄め。
5. パッションフルーツビール
フルーツ味
6. サワーIPA 7.5%
これが一番上手い。
7. IPA
普通ですね。
沢山試飲して気持ちよくなりました。
"いもちゅ" が、初めて高須さんとお会いするとは思えないフレンドリーな感じでした。
(撮影:わっきー)
工場の前で全員で撮影
帰り際、ビール工場総経理のご厚意で、全員に自分の一番お好みのビールを専用缶(1L)に入れてくださいました。
ありがとうございます。
この後、羅湖東門まで移動して海鮮料理を食べに行きました。
ここは、高須さんお奨めの店です。
ビール工場で頂いたビールを早速、この店で飲みました。
全員ビール缶を持って!!!
注文した料理。高須さんがすべてアレンジしてくださいました。
くまちゃん夫婦も電話で参加。
高須さん、大変お世話になりました。いろんな話を聞かせてもらって世界観が広がりました。ありがとうございました。
ブログ担当:たもつ
猛走会に参加希望の方はご連絡ください。
メール:haruto@vip.163.com
微信:harusan1997