深セン猛走会 ランニングブログ

広東省深圳(深セン)市の日本人を中心としたランニング練習会やレース、飲み会などのイベント情報

2019上海マラソン(11月17日)②

お待たせしました!上海マラソンのレース編はジュンさんが担当でしたが、広州マラソンで見事サブスリーを達成した関係で、急遽あずがレース編とその後を含めて代打レポートします。

 

上海マラソン当日はまさかの18℃、湿度も結構あって厳しいレースが予想されました。ホテルから荷物預け所までゆっくり歩いていきますが、カッパを羽織るなどの防寒対策必要ないよね、といった会話をしながら向かいました。実際上海では当日かなり暖かい気候だったようで、例年より+5℃くらいの気温だったようです。

f:id:mousoukai_shenzhen:20191222220229j:plain

皆さんとレース前の記念撮影。ここから各スタートゾーンに分かれます。

 

アズは中国でのレース成績が無いので最後尾に近いDゾーンからのスタート。相当な混雑が予想されるので早めにDゾーンの先頭に陣取り、脚を使わないよう座ってスタートを待ちます。

 

座って待つこと40分、午前7時にいよいよスタートです!

ところが、思ったよりも混雑が激しくなかなか前に進まない。。序盤は脚を使わないように、なるべく横方向への移動を少なくしようと意識しましたが、我慢しきれず抜きにかかる動作が多くなります。序盤6kmまではキロ5分ペースより遅く、しかも脚を使う悪い入りになってしまいました。

 

6km以降は徐々に自分のペースで走れるようになり、キロ4:20~4:30をコンスタントに刻みます。それにしても人が多くカーブが多い、このストレスで大部脚が削れてきました。また、気温が高く思ったよりも汗が多く出ているのが気になりました。

 

30kmくらいから4:40台ペースが出てきます。ずっと人を抜かしてきたので体感的にはペースが落ちている感覚がありません。あれ?おかしいな~と思いながらいると、35km地点で突然脚の疲労が襲ってきます。攣っては歩いて伸ばして走ってを繰り返しながらキロ5分台でゆっくり走っていましたが、とうとう41キロ地点で本格的な痙攣が始まりストップ。この時、見知らぬ親切な中国人ランナーが大丈夫か?と声をかけてくれて、スポーツドリンクまで貰いました。こんな人の人情に触れるのもレースならではです。

 

そんなこんなでやっとゴールにたどり着いてフィニッシュタイムは3:28:45。本当はサブスリー近くのタイムを目指していましたが完敗でした。反省点としては、後半30km以降の脚の筋持久力。これは苦店な筋トレとロング走を積み重ねるしかありませんね。また、今回の上海マラソンは近年稀に見る高気温で皆さん軒並みタイムを落としているようでした。

 

自分としては不本意なレース結果でしたが、レース後のリラックスタイムに向けて気持ちを切り替えます。まずは、上海のおしゃれスポットの新天地のビアガーデンでプチ打ち上げ。

f:id:mousoukai_shenzhen:20191222222724j:plain

レースが終わって解放感いっぱいです!

 

プチ打ち上げ後は、上海TARCさんの打ち上げにも参加。大勢の方々が打ち上げに参加される中、みなさんで猛走会・明走会の紹介の機会を頂きました。

f:id:mousoukai_shenzhen:20191222223132j:plain

こんなにも多くの方々が打ち上げに参加されていました。さすが日本人が多い上海ですね!

f:id:mousoukai_shenzhen:20191222223510j:plain

このような形で今年の上海マラソンも楽しい思い出となりました!

 

ブログメイン担当:あず