深セン猛走会 ランニングブログ

広東省深圳(深セン)市の日本人を中心としたランニング練習会やレース、飲み会などのイベント情報

UTSZ試走(CP2~CP4)2022年12月11日(日)

12/24のUTSZに向けて試走会を実施しました。

参加者を集ったところ深圳に出張にきている蘇州TARCの辻さんが参加してくれました。

試走箇所は30マイルのコースになっているCP2→CP3→CP4ポイントにしました。CP4の後は塩田まで距離を延ばして、塩田海鮮街で食事をしました。

 

日時:2022年12月11日(日)8:00

場所:坪山広場駅(地鉄14号線)集合

天気:晴れ 気温13℃ 湿度65%

参加:まつ、あら、ふく、おぎ、たもつ

   つじ(ゲスト)

内容:UTSZ CP2~CP4

 

08:00 坪山広場駅(地鉄14号線出口B)

    タクシー移動

08:30 CP2 金龟村

10:30 CP3 马峦山

13:15 CP4 大梅沙

13:30 大梅沙海岸

14:00 塩田海鮮街

15;50 塩田路駅(地鉄8号線)

16:40 福田到着

 

30マイルの全体コースです。

起→CP1→CP2→CP3→CP4

本日のコースは、CP2→CP3→CP4です。

7:00 岗厦北駅

地下鉄14号線が新しく開通した為、非常に便利になりました。

岗厦北駅の天井はこんなお洒落なデザインになっています。地下鉄14号線の始発駅になります。

 

8:00 坪山広場駅

岗厦北駅から45分で到着です。ここが集合場所の出口B

ここからタクシーを呼んで金龟村へ移動します。約15分ほどですね。

"おぎちゃん" と "たもつ" で2台のタクシーを呼びました。

"ふくちゃん" が、トイレに行ってましたが、タクシーを呼ぶことに。後1分でタクシーは到着するのですが、"ふくちゃん" の姿が見えません。

すると "おぎちゃん" が、「タクシーを待たせておけばいいよ」と言って、先に行ってしまいました。なんて自由な人なんだ(笑)

8:30 CP1 金龟村

"ふくちゃん" が昨日、登山用のストックを置き忘れていた店に到着しました。

実は昨日、"ふくちゃん" と "おぎちゃん" は CP1~CP2間をトレイルしています。

ストックはちゃんと保管してくれていました。店の老板と一緒に写真を撮ろうとしたら恥ずかしくて逃げていってしまいました。

ここをスタート地点とします。

全員のトレランシュース

马峦山に入る為には登頂記録を書くように言われましたので "まつさん" に書いてもらいました。

注意書きを手渡されました。

马峦山の全体地図

上りの舗装道路です。"つじさん" は、走ってどんどん先に行ってしまいます。

分岐点

道が切れている箇所にきました。その先には "つじさん" が待っていました。

今回、階段が作られていました。

どんどん先に進みます。

以前は草だらけで道が判り難い場所でしたが、手入れされていました。

お馴染みの岩に到着です。ロープが備え付けられていました。これは大変助かりますね。

これから岩を登ります。

岩を登っているところです。

今度は岩を下りる場所です。ここにもロープが設置されていました。"あらちゃん" はトレイルシューズのグリップを活かして立っています。

写真では判り難いですが、結構急なんですよ。

ちょっと分岐点で休憩

この後は、舗装道路を少し走ります。

10:30 CP3 马峦山

また山の中に入っていきます。

11:20 山を下りてきました。

ここからアスファルトの舗装道路をひたすら走ります。

途中で滝があるので立ち寄りました。いい感じにマイナスイオンを浴びてリフレッシュ!

川には錦鯉が泳いでいます。

「こ~んに~ちは~」・・・これはあ笑い芸人の錦鯉です。

由緒ある家のようです。

少し疲れてきましたが、どんどん走ります。

13:30 大梅沙

CP4地点をさらっと通り過ぎて大梅沙の海岸までやってきました。

なんかモニュメントの前で撮ってみました。

"まつさん" お奨めの撮影ポイント

14:00 塩田海鮮街

大梅沙海岸から約4Km走りました。

今日はここをゴールとします。通りがかりのお姉さんも一緒に(笑)

ここで食事をしました。

今日の走ったルートです。

28.4Km 5時間28分(休憩も含む)

食事です。

14;00にもなると、お客さんはほとんどいません。

注文した料理

この後は、最寄りの地下鉄まで2.5Kmをラン(あら、たもつ)& 自転車で移動しました。

お疲れさまでした。

ブログ担当:たもつ

 

猛走会に参加希望の方はご連絡ください。

メール:haruto@vip.163.com

微信:harusan1997